全ての人に金融知力を
確定拠出年金(401k)の導入やペイオフの解禁などに象徴されるように、時代のパラダイムの大きな変化の中で、これまで国や企業や他人に依存的であった全ての国民が人生における様々な機会で『自己責任』をより問われる社会となりました。
そのような環境下で自分の人生を豊かにするには自立した消費者となり、生活者としてお金とどう向き合うか考えるための教育が必要であり、これを中立的な立場で担うことを目的に金融知力普及協会は設立されました。
- 名称
認定 特定非営利活動法人 金融知力普及協会
- 設立
2002年6月1日
- 所在地
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング(COREDO日本橋)16F
- 電話番号
03-5204-8270
- 理事長
金子昌資(株式会社ウィーンの森 会長)
- 副理事長
萩原清人(公益社団法人日本証券アナリスト協会 顧問)
- 理事
伊藤元重(学習院大学国際社会科学部 教授)
今井澂(公益財団法人年金シニアプラン総合研究機構 理事)
尾上浩一(公益社団法人日本PTA全国協議会 顧問)
神山孝雄(認定NPO法人 金融知力普及協会 専務理事)
白根壽晴(NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会理事長)
鈴木茂晴(日本証券業協会 会長)
野中ともよ(NPO法人ガイアイニシアティブ 代表理事)
東川勝哉(公益財団法人日本PTA全国協議会 会長)
前原康宏(公益社団法人日本証券アナリスト協会 専務理事)
松井秀文(NPO法人ゴールドリボンネットワーク 理事長)
宮内義彦(オリックス株式会社 シニア・チェアマン)
森田均(マニュライフ生命保険株式会社 代表執行役 )
鈴木達郎(認定NPO法人 金融知力普及協会 事務局長)- 顧問
福井俊彦(キヤノングローバル戦略研究所 理事長)
- 監事
泉正人(日本ファイナンシャルアカデミー株式会社 代表取締役)
渡邉英二(SMBC日興証券株式会社 前顧問)- 会員
141名(2015年9月1日現在)
- 法人賛助会員
オリックス株式会社
株式会社経済法令研究会
サンメッセ株式会社
シティグループ・ジャパン・ホールディングス合同会社
SMBC日興証券株式会社
公益社団法人日本証券アナリスト協会
日本証券業協会
マニュライフ生命保険株式会社
(50音順)- 職員
上席研究員: 7名
シニアインストラクター: 1名
正規職員: 3名
ボランティア: 46名