活動報告・メディア掲載
8.102022
第3回 リアビズ 高校生模擬起業グランプリ 一次審査通過チーム発表 ~高校生で作る11チームが30万円を資金に模擬起業し、ビジネスを体験~

高校生で構成されるチームが30万円の資金を提供され、オリジナル商品をネットショップで販売することでビジネスを体験する教育イベント「リアビズ 高校生模擬起業グランプリ」の一次審査を通過した11チームは、11月の販売期間に向けて活動を開始している。
■高校生へのビジネス・キャリア教育支援に
成人年齢の18歳への引き下げや、高校での資産形成教育の開始など、高校生への金融教育環境は大きく変化している。また地方活性化の為、若手起業家の育成は急務である。そのような中、認定NPO法人金融知力普及協会では、リアルな起業体験を通じて高校生のキャリア観育成、アントレプレナーシップの育成をめざす、リアビズ「高校生模擬起業グランプリ」を2020年より実施している。第3回目である今大会では、全国から55チームの応募があり、そのうち11のチームが一次審査を通過した。一次審査通過チームは、30万円の活動資金を得、11月の販売時期に向けて商品の開発、ネットショップの作成などの活動を行う。その後貸借対照表、損益計算書などを作成し、2月に都内で実施予定の成果発表会に臨む。
高校生が考案した様々な商品は、以下の通り
都道府県 | 商品 | 学校名 |
静岡県 | 竹から作られた布を使ったエコバッグ | 静岡県立科学技術高等学校 |
茨城県 | コーヒー豆由来の廃棄物で作った植木鉢 | 江戸川学園取手高等学校 |
埼玉県 | ロスフラワーを利用したハーバリウム | 大宮開成高等学校 |
三重県 | 萬古焼アクセサリー | 海星高等学校 |
大阪府 | すだれスマホケース | 大阪府立富田林高等学校 |
東京都 | 廃棄野菜由来色素を利用したマーカーペン | 東京農業大学第一高等学校 |
沖縄県 | ホウセンカの色素を使ったネイルチップ | 昭和薬科大学附属高等学校 |
栃木県 | 国内生産のオーガニック小箒 | 栃木県立栃木農業高等学校 |
福岡県 | フォトBOX制作キット | 福岡工大附属城東高等学校 |
福岡県 | オーダーメイド博多人形 | 上智福岡高等学校 |
沖縄県 | ハートの形のインスタントコーヒー | 昭和薬科大学附属高等学校 |
■大会概要
名称: リアビズ高校生模擬起業グランプリ
主催: 認定NPO法人 金融知力普及協会
助成: 一般財団法人三菱みらい育成財団
協賛: レオス・キャピタルワークス株式会社
後援: 総務省
応募対象: 同じ高校に通う3~10名の模擬企業と顧問 ※募集は既に終了
参加費: 無料
販売期間: 11月1日~30日
販売方法: ネットショップおよび各チームから直接販売
詳細はリアビズ公式HP https://reabiz.jp/
※写真はすべて過去大会のもの
詳細は下記プレスリリースをご覧ください。
第3回 リアビズ 高校生模擬起業グランプリ 一次審査通過チーム発表 ~高校生で作る11チームが30万円を資金に模擬起業し、ビジネスを体験~ – 特定非営利活動法人 金融知力普及協会のプレスリリース (value-press.com)