社員総会を開催いたしました
2019年度社員総会を開催し、無事全議題につき承認をいただきました。2018年度の決算書及び活動報告書は協会ホームページにてご確認ください。
日々の活動や、プレスリリース、メディア掲載情報などをお知らせします。
2019年度社員総会を開催し、無事全議題につき承認をいただきました。2018年度の決算書及び活動報告書は協会ホームページにてご確認ください。
2月16日~17日に「第13回全国高校生金融経済クイズ選手権 エコノミクス甲子園マニュライフ生命カップ全国大会」が行われました。全国の地方大会を勝ち抜いた高校生が東京に集まり、レベルの高い戦いが繰り広げられました。参加した高校生は知識を競っただけでなく、多くの仲間に出会い
2019年1月21日に八重山商工高等学校で実施したインベストマイライフの様子が、八重山毎日新聞に取り上げられました。
2019年1月21日に八重山商工高等学校で実施したインベストマイライフの様子が、八重山日報に取り上げられました。
2019年2月16日17日に開催するエコノミクス甲子園全国大会に、環境省より後援をいただきました。なお、内閣府、文部科学省、金融庁、金融広報中央委員会からも前回に引き続き、後援をいただいております。エコノミクス甲子園についてはこちらからご覧ください。
12月8日に開催されたエコノミクス甲子園秋田大会の様子がNHK秋田で放送されました。こちらからご覧いただけます。
11月11日に開催された広島大会の様子が「広島ニュースTSS」に取り上げられました。こちらからご覧いただけます。広島学院高校の2人が全国大会出場決定一番乗りとなりました!
11月1日の産経新聞内のコラム「トラノコのかんたんマネー講座」にて、エコノミクス甲子園を取り上げていただきました。
雑誌「きんざいファイナンシャル・プラン 11月号」の特集ページに、当協会の鈴木事務局長が寄稿いたしました。雑誌についてはこちらから
ダイヤモンドオンラインの記事『「18歳成人」で詐欺被害増加!?若者への経済リテラシー教育が急務だ』に当協会の鈴木事務局長のコメントが紹介されています。記事はこちらから