活動報告・メディア掲載
10.52022
金融教育先生応援キャンペーンを開始 ~金融教育の方法に悩む教員を、金融経済教育20年のNPOがサポート~

認定NPO法人 金融知力普及協会は、10月5日より、金融教育先生応援キャンペーンを開始した。キャンペーンの内容は、金融知力普及協会が、金融教育にご関心のある教員の方に向けた情報提供を行うメールマガジンを配信するというもの。さらに、登録後、条件を満たされた教員の方の中から抽選で100名様に、教材資料購入費補助としてアマゾンギフト券のプレゼントも実施する。今年度より、高校の学習指導要領に金融教育が追加され、金融知力普及協会には、教育関係者から金融教育について「どのように授業を行っていいかわからない」「様々な情報を集めるのも大変」といった問い合わせが多数あった。各種金融機関や金融関連企業などが作成した教材や、実施する出張事業などをご紹介する機会を設けるため、本キャンペーンの開催に至った。キャンペーン詳細は以下の通り。
■プレゼントキャンペーン詳細
実施日: 2022年10月5日~12月14日
対象者: 小学校から高校の金融教育にご関心をお持ちの教員
参加方法:
①URLから金融教育情報のメルマガに登録する(2か月に1回程度の発信を予定)https://forms.gle/5JqpP224mHvFKt5BA
②教員の所属する学校の生徒が、金融経済のクイズの全国大会「エコノミクス甲子園」に参加(参加者が多いほど当選確率上昇)
③抽選で100名様に資料購入費補助としてアマゾンギフト券5000円分をプレゼント
※すでに御校生徒がエコノミクス甲子園に応募している場合でもキャンペーン対象に含みます。
※アマゾンギフト券は、メール方式で送付されます。
※当選の発表は、メールの発送をもって代えさせていただきます。
※同じ高校から複数の先生の応募があっても構いません。
※抽選・発送は2023年1月中に実施する予定です。
※小学校・中学校の教員の方は、プレゼントキャンペーンにはご応募いただけませんんが、メールマガジンにご登録いただけます。
■(参考)エコノミクス甲子園概要
高校生が参加する、金融と経済の問題が出るクイズの全国大会。同じ高校に通う2人1チームで参加し、参加費は無料。各都道府県で行われる地方大会を優勝すると、来年2月に東京で行われる全国大会に出場でき、全国大会で優勝すると、ニューヨーク研修旅行が贈られる。各地方大会は、全国各地の金融機関が主催し、44の都道府県の各大会と、インターネット大会の45大会が行われる。開催日や締切日、開催方法などは大会により異なる。
詳細はエコノミクス甲子園公式HP https://econ-koshien.com/
詳細は下記URLからご確認ください
金融教育先生応援キャンペーンを開始 ~金融教育の方法に悩む教員を、金融経済教育20年のNPOがサポート~